
在来工法·根太レス工法で外断熱
根太レス工法とは、耐震性に優れた床鳴り防止の施工方法です。床鳴りの原因の多くは、根太とフロアの間に隙間が生じるために発生しますが、根太レス工法ではその原因となる根太を使用しません。梁に直接厚い合板と床材を敷く事で水平剛性を高めると共に、床下からのすきま風の流入をも防ぎます。

蓄熱式床暖房システムを導入
蓄熱式床暖房システムとは、コンクリート体内へ埋設されたポリエチレン管内を温水が循環し、コンクリートを温めて蓄熱させる仕組みの床冷暖房システムです。どの部屋も一定の温度に保たれているため、ヒートショック現象のリスク軽減につながります。

全熱交換器を導入
全熱交換器とは、ビル、住宅等の空調換気に使用され、室内と室外の空気を効率的に換気することで快適な室内環境を保つ省エネルギーシステムです。室内と室外の空気を交換する部品を通して熱を交換しながら空気を取り入れます。

自社グループ会社から木材仕入れ
昨今、住宅業界では住宅の柱や梁などに使う木材の需給がひっぱくして価格が高騰し、予算以上の金額になってしまったり、工期が遅れる事態となっています。しかし、弊社では自社グループ会社で木材を仕入れて製材まで行っているため不測の事態にも対応しております。